学部卒と大学院卒での有利・不利はありません。
選考時において有利となる資格・経験は特段ございません。当社は人物重視の選考を行なっております。
既卒の方もご応募歓迎しています。第二新卒の方で当社にご興味がある方、意欲のある方はリクナビまたは当社ホームページからご応募ください。
原則リモートでの面接となりますが、最終面接は東京本社にご来社をお願いしています。
最終面接前にご希望の方には先輩社員面談を実施しております。
全国型とワイドエリア型については住居の異動を伴う転勤があります。周期については個人差がありますが、3~4年に1回くらいの頻度です。住居の異動を伴う転勤が難しい方には地域限定型のコースもあります。
引っ越し費用や入居準備期間のホテル代等は会社負担となります。また、支度金(用途自由)や転勤休暇などのサポートがあります。
全国型、ワイドエリア型は借り上げ社宅制度があり、配属先近隣の賃貸物件からお好きな物件を社宅に指定できます。(規定による)
男性5:女性5の割合です。
ビジネスマナー研修(社外研修)を受けていただいた後、本社で新入社員研修を受けていただきます。また、配属後約1 ヵ月は導入研修を受けていただきます。そのほか、7月と1月のフォローアップ研修や、通信講座、WEB研修など様々な方法で人材育成を図っています。
産前産後休暇(産前6週間、産後8週間)制度、子供の出生から8週間以内に最大4週間まで取得できる出生時育児休業制度、原則子供が満1歳に達する日までの間に取得することができる育児休業制度があります。また、子供が小学校3年生まで勤務時間を短縮できる制度もあります。この他、出産時には祝金の支給があります。